地域貢献活動の一環として、施設周辺の河川清掃を実施しました。
清掃後の川をのぞいてみると、魚やサワガニがいました🦀🐟
ホタルのエサとなるカワニナもいました。
夏の時期には、施設周辺では幻想的な光を放つホタルが飛び交います。
川などの自然がキレイに保たれている証拠だと思います。
他にも河川清掃を行うことで、大雨時の洪水を防ぐことも期待できます。
地域の自然を保全するためにも、法人では年に数回、清掃活動を行っていきたいと思います。
社会福祉法人 東ノ原会
地域貢献活動の一環として、施設周辺の河川清掃を実施しました。
清掃後の川をのぞいてみると、魚やサワガニがいました🦀🐟
ホタルのエサとなるカワニナもいました。
夏の時期には、施設周辺では幻想的な光を放つホタルが飛び交います。
川などの自然がキレイに保たれている証拠だと思います。
他にも河川清掃を行うことで、大雨時の洪水を防ぐことも期待できます。
地域の自然を保全するためにも、法人では年に数回、清掃活動を行っていきたいと思います。
この度、清水基金様の助成金を頂き購入した、この機械は『ステレオスプレーヤ(通称S.S)』というものですが、みなさん何の機械だか分かりますか❓
あまり目にも耳にもしないものですよね。
実は、農業機械でキャビンタイプの自走式の薬剤散布機なのです。
スタイリッシュで何より高性能満載の上級モデルタイプですが、お値段もビックリ数百万する代物です。
このような機械を購入できましたこと清水基金様には、本当に感謝申し上げます。
大切に使用し、作業を行う職員の熱中症対策や農薬の飛散を防ぎ、生産性向上に大いに役立てていきたいと思っています。
有難うございました!
とくのみ園の寒桜(カンザクラ)が満開を迎えました🌸
寒桜の開花期間は2月~3月と、名前からも想像するように冬の時期に咲く桜です。
花言葉は『あなたに微笑む』などがあり、冬の寒い時期に咲く寒桜を見て春を思い、
ほっとして顔をほころばせる事から付けられたようです。
ソメイヨシノ等春に咲く桜もよりも長く咲き続けるので、長い期間見る事が出来ます。
春が近くまで来ている事を感じながら、ピンク色に咲き誇る美しい桜をバックに記念撮影をしました。
昨年10月に、あまおうソフトクリームを届けていただいた
イシダファームさんから、たくさんのイチゴをいただきました!
”1度でなく2度、みなさんに笑顔を届けたい…”
そう言って、今回、たくさんのイチゴを運んでくださいました🍓
いただいたイチゴは、給食のデザートとして美味しくいただきました。
前回の あまおうソフトクリームも美味しかったですが、
今回のイチゴも甘い香りとコクがあって、みんな笑顔になりました。
イシダファームさん、有難うございました!
ちなみに、イシダファームさんのイチゴは通販でも購入できるようなので、
気になる方は是非ご覧ください(↓)。
イシダファームさんのホームページ
ミニトマトの販売を開始しております!
品種はフルティカとアイコの2種類です。
フルティカは丸い形をしたミニトマトで、甘さをしっかり味わえる、当園で一番売れているトマトです。
アイコはカラフルでかわいいミニトマトで、スッキリとした酸味と甘さが絶妙なバランスです。
どちらも平均糖度は13~16度もあり、これは一般的なトマトの2倍ほどの甘さです!
トマト嫌いの方でもフルーツ感覚で召し上がれると好評です。
濃厚で甘味のある贅沢なトマトを是非、お召し上がりください!
価格は1袋250g500円です。
当園のトマトは少量のみを栽培するため、収穫する数量に限りがございます。
予約注文も承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
桂木とくのみ園 事務局 TEL0948-29-8800
桂木学園では、諫早柿、太秋柿、富有柿などを育てています。
1つ1つ大きく育つように1年間、手間暇をかけ、大きくて綺麗な実になりました。
富有柿の糖度は16度と一般のものよりも甘く、サクサクした触感と濃厚さを味わえます。
贈答用も販売をしています。
太秋柿 3kg 税別3,000円(箱入り)
富有柿・諫早柿 3kg 税別2,000円(箱入り)
5kg 税別3,000円(箱入り)
発送も承っておりますので、詳しくは桂木学園事務局までお申し付け下さい。
桂木学園 事務局 TEL0948-21-8881
今後は、ドライフルーツや柿チップ、柿ジャムなどの加工品も製作していく予定ですので、お楽しみに!
10月から11月は収穫の秋でした。
桂木学園では、一部の稲を稲木に掛けて天日に干す「掛け干し米」を行っています。
時間や手間はかかりますが、天日をいっぱい浴びて、じっくりと自然乾燥させることで美味しい米になると言われています。
乾燥機を使えばすぐに終わる作業ですが、昔なつかしい手法で手間暇かけて育てたお米です!
掛け干し米1kg500円で販売しております。
掛け干しではありませんが、お米も1kg400円で販売しております。
豊かな自然に恵まれた大地で有機栽培をし、減農薬で育てています。
桂木学園のお米は美味しい!と毎年購入される方もいらっしゃるほど好評です。
収穫する数量に限りがありますので、お早めのご購入をお願い致します。
桂木学園 事務局 TEL0948-21-8881
12月3日から9日は障害者週間でした。
その取り組みの一環で、福岡県飯塚総合庁舎では、桂木学園と桂木とくのみ園で収穫した野菜や加工品、手芸品などを出店販売させて頂きました。
昨年に引き続く出店販売なので、ミニトマトを心待ちにされている方もいらっしゃいました。
桂木学園の売れ筋は、甘柿の半生ブロックでした。もちもち感あふれる優しい食感だと好評でした。
桂木とくのみ園では、ニット帽、ブローチ、髪どめ、巾着・布バックなどの手芸品が人気でした。
いずれも、桂木学園と桂木とくのみ園事務所にてお買い求めいただけますので、お気軽にお問い合わせください。
また、飯塚市役所では、桂木とくのみ園の使用済み切手作品を展示させていただきました。飯塚市役所一階の一部が展示スペースでした。
さまざま事業所の展示物があったりと、障がいがある方の作品展示や支援団体等の活動紹介を主に行っていました。
今後も、このような取り組みを通じて、利用者様の収入向上や活動の励みとして取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
11月13、14日(土、日)に穂波体育館で開催された飯塚文化祭にて、
とくのみ園で作成した切手作品を展示させていただきました。
展示場所はなんと玄関から入って正面のところでした。
たくさんの方々が足を止めて、この作品を見て頂けていたようでした。
この作品は飯塚のシンボル、ボタ山の風景をモチーフにしており、
私たちのふるさとが元気でありますようにとの願いを込めて製作しました。
また、「障がい者週間」の取り組みの一環で、12月8、9日(火、水)に
飯塚市役所本庁1階多目的ホールにて展示させてもらう予定です。
10月31日(日)はハロウィンだったので皆で壁面製作をしました。
折り紙を使ってコウモリとカボチャを作りカボチャには自分達で顔を書きました。
色んな表情をしたカボチャをみんなで飾り付け、一気にハロウィンムードになりました。
ハロウィンはヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いし先祖の霊を
お迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事になります。
ハロウィンになると先祖の霊と共に悪霊も一緒にやってきていたずらをする為、
魔女やドラキュラなど怖いものに仮装して悪霊を追い払うのが習わしになった事で、
現代でも個性豊かな仮装を楽しむようになりました。
当施設でもハロウィン気分を味わってもらおうと、当日の給食メニューは、
『チキンライス・南瓜シチュー・水菜のサラダ・白身のフライ』
おやつに『ハロウィンカップケーキ』でした。
みんなで記念写真も撮り、ハロウィン気分を味わった一日でした🎵